こんにちは、京都の結婚相談所「縁香(えんか)」カウンセラーの小林です。
今日は、婚活がうまくいかない男性に向けて
モテる人は“どんな言葉を使っているか”についてお話しします。
正直に言いますね。
プロフィールも条件も悪くないのに、
「なぜか選ばれない男性」には共通する“言葉づかい”のクセがあります。
逆に、
「この人、なんか感じがいいな」
「もっと話してみたい」
と女性に思われる男性も、ある“共通点”を持っています。
それは見た目でも、年収でもなく——
「使う言葉が違う」んです。
「言葉づかい」は“モテ”を決める武器
特にLINEやお見合いでは、たった一言の言い回しで印象がガラッと変わります。
とくにLINEは、表情が見えない“文字だけの会話”。
だからこそ、丁寧な言葉づかい・温かみのある言葉のチョイスが、信頼感や安心感につながります。
婚活では「優しそう」「誠実そう」と思われることが何より重要。
“言葉の選び方ひとつ”で、あなたの印象は大きく変えられます。
「どっちでもいい」→「どっちもいいね!」
モテない男性がよく言うセリフNo.1がこれ。
「どっちでもいいですよ」
「なんでも大丈夫です」
せっかく提案してこんな言葉が返ってきたらショックですよね。
悪気なく、この言葉を発する人が意外と多いんです。
でも女性からすると…
「興味ないのかな?」
「私に任せて丸投げしてるだけじゃない?」
と、頼りなさ・適当感が伝わってしまいます。
これじゃ嫌われます。
代わりにこう言ってみましょう。
「どっちもいいですね!」
「どれも楽しそうですね!」
ほんの少しニュアンスを変えるだけで、
「前向きで一緒にいて楽しそう」という印象に激変します。
「明日会える?」→「明日時間ができたので会えませんか?」
言い方って、本当に大事です。
例えばこの2つの誘い方、どう感じますか?
❌「明日会える?」
⭕️「明日、時間ができたので、お会いできたら嬉しいです」
内容は似ているのに、印象はまったく違いますよね。
正直、彼氏でも友達でもない相手からいきなり
「明日会える?」ってだけ送られてきたら
「え、私じゃなくて“明日会える人”を探してる?」
と、一気に冷めてしまいますよね。
でも後者のように、
「明日時間ができたから、あなたと会いたい」
というニュアンスが伝わるだけで、
「私に会いたいって思ってくれてるのかな」
「ちゃんと考えて誘ってくれてるんだ」
と、特別感が伝わって印象アップになります。
婚活ではこういった「言葉のやさしさ」が信頼をつくります。
「それでいいですよ」→「それ、いいですね!」
女性が提案してくれたときに、
「それでいいですよ」
と言っていませんか?
どこか上から目線な感じがしませんか?
少しだけ他人事・消極的な印象になります。
代わりに、
「それ、いいですね!楽しみです」
「センスありますね!」
など、相手の提案を肯定して+感情をのせると印象がグッと上がって
たったひと言の変化で、「一緒にいて気分がいい人」になります。
逆に…モテない言葉づかい“あるある”
いくつか、よく見かける「残念な言葉づかい」もご紹介します。
- 「どこでもいい」→ 主体性がなく、頼りない印象
- 「俺なんて」→ 卑屈で自信のなさが伝わる
- 「じゃあそっちで決めて」→ 丸投げ感が不親切に感じる
- 「とりあえず」→ なにごとも軽く見えてしまう
- 「それ無理です」→ 否定から入る人は、印象ダウン
どれも、少し言い方を変えるだけで、グッと感じが良くなるんです。
言葉の力で“信頼される男性”になる
モテる男性って、実は駆け引きしません。
- 自分の気持ちを素直に言える
- 相手の会話を覚えている
- LINEは丁寧で、時には写真も添える
- 既読スルーや未読スルーをせず、適度なタイミングで返信
そんな“安心感”を言葉で届けられる人が、
最終的に女性から選ばれています。
婚活で大事なのは、ドキドキより、安心できるかどうかです。
これは本当に大事!
📩 無料カウンセリング受付中!
「会話が続かない」「LINEが不安」
そんな方にこそ、カウンセラーがついた婚活が向いています。
縁香では、実際のLINE文面の添削や、会話の練習も可能です◎
- 恋愛経験が少なくても大丈夫
- あなたに合わせたペースで婚活をサポート
- 無理な勧誘は一切ありません
「どうしたら好印象を持ってもらえるか」
「このLINEの返し、どう思われるかな?」
そんな相談も、いつでもLINEで受付中!
まずは、無料カウンセリングで話してみませんか?
\ あなたの言葉が、未来を変えるかもしれません /