こんにちは、京都の結婚相談所「縁香(えんか)」の小林です🍁
婚活をしていると、ふと立ち止まる瞬間ありませんか?
- 条件で選んでるはずなのに、なぜかうまくいかない
- アプリも頑張ってるけど、しっくりこない
- 「いい人」には出会うけど、決め手がない
今回は、実際に多くの30代婚活女性が「結婚してみて初めて気づいた」と話す、“条件より大切だったこと”についてお届けします💍
この記事を読めば、「婚活の方向性、少し変えてみようかな」と思えるヒントがきっと見つかります。
① 身長175cmより、
一緒にいて“落ち着ける”か
多くの女性がプロフィールでまず見てしまう「身長」。
わかります。背が高いってだけでなぜかカッコ良さ増しますよね😂
でも、実際に結婚した方が口を揃えて言うのは…
「結局、背の高さって日常生活ではほぼ気にならなかった」
それより大事だったのは、
- 緊張しない
- 自然体でいられる
- 一緒にいてホッとする
こんな感覚☝️
婚活中は、ついスペックや外見に目が行きがち。でも実際に結婚生活が始まると、“日々の安心感”が幸せのカギになってきます🌿
② 年収◯万円より、
価値観やお金の使い方の一致
最も多く聞くのが「年収〇〇万円以上じゃないと…」という条件。
誰もが玉の輿に憧れますよね✨
もちろん経済的な安定は大切。でも実際の生活では、
- 使い方の感覚
- 節約・浪費のバランス
- 金銭感覚の近さ
ここが一致しているかどうかが、長く一緒にいるうえで大切なポイントになります。
たとえば、
- 一方は毎週外食したい派
- もう一方はお弁当持参で節約したい派
こういうズレは、年収よりもずっと関係に影響します💸
外食ひとつとっても高級志向なのか、B級グルメが好きなのか
はたまた、ご馳走してくれるのか、割り勘なのか
こういった価値観が合っていないと結婚生活はうまくいかないですね。
③ 高学歴より、
話し合いができるか
「学歴が高い=信頼できる」と思いがちですが、学歴と人間力は別物。
実際に結婚生活を送ってみると、
- ちゃんと話を聞いてくれる
- 違う意見でも受け止めてくれる
- ケンカした時に向き合ってくれる
こういった「話し合い力」が圧倒的に大事なんです🗣️
話合いって体力もメンタルも使いますよね。
それでもきちんと逃げずに向き合ってくれるのか
困った時に安心を与えてくれるのか
学歴よりもこういった人間力が大切✨
価値観の違いは誰にでもあります。でもそれを乗り越えられるかは、学歴ではなく人柄や誠実さだったりします。
④ 顔のタイプより、
一緒に笑える時間があるか
好きな顔のタイプって、たしかに大事です。
その顔を見ているだけで許せてしまうことも有りますよね!笑
でも…毎日を一緒に過ごすパートナーに必要なのは、“笑顔の相性”かもしれません😊
ちょっとしたことで笑い合える。 くだらない話でゲラゲラできる。 落ち込んだときに、ちょっとふざけてくれる。
そういう時間こそ、心の支えになります。
結婚相手に求める「イケメン度」より、“自分の前だけで見せる笑顔”を引き出してくれる人に惹かれるようになる方が多いです。
条件より、“相性”を見つめる婚活へ
今までは「条件で見る婚活」だったかもしれません。
でも、アプリや婚活を経て見えてきたのは
「条件が合ってても、うまくいかないことがある」
という現実。
じゃあ何が大事なのか?
それは、“安心できる相性”です。
- 無理して背伸びしなくていい関係
- 疲れたときにそっと寄り添ってくれる人
- 「自分らしくいられるか」が基準
結婚相談所の婚活は、この「相性重視」の視点で、プロフィール作成やお見合い相手のご提案をしていきます。
「相談所ってハードル高そう…」と思う方へ
マッチングアプリで頑張ってきた方ほど、結婚相談所=最後の砦と感じてしまうかもしれません。
でも今はそんな時代ではありません。
・身分証や独身証明が必須で安心
・カウンセラーが客観的にサポート
・会ってみて微妙なら断れる
・LINE添削や服装アドバイスもあり
アプリに疲れてしまった30代こそ、自分のことを大切にしながら安心して婚活ができるのが、結婚相談所なんです。
🌾秋のキャンペーン実施中!
今だけ!口コミ協力をしていただける方には、入会金が11,000円OFFになるキャンペーンを実施中!
「まだ迷ってるけど話だけ聞いてみたい…」という方も大歓迎です。
📩まずは無料相談からどうぞ
・どんな人が活動してるの?
・どんなサポートがあるの?
・私でも本当に大丈夫?
そんな不安も、話してみればスッと楽になります☺️
LINEで日程調整もラクラク。対面・オンラインどちらも可能です🍵
あなたの「最後の恋」、応援します。
▼無料相談はこちらから https://lin.ee/Do0nTpm
